明けましておめでとうございます。2021年もよろしくお願いします。
さて、今年の目標の1つとして、今年こそ個人のWebサービスを開発しようと思っています。
開発しようと思っているサービスと、使う予定の技術はざっと以下のような感じです。
サービス名
Tramories トラモリーズ(travel + memories)
サービス概要
旅の写真(昔の写真も含む)を共有し合うサービス
サービス詳細
投稿機能(写真+簡単な説明)、タグ、コメント、いいね、ユーザーフォロー
OAuth2認証(検討中)オススメ機能(検討中)
一般的なミニSNSっぽい感じですが、
使用技術
サーバーサイド
Java、Spring Boot(機械学習を入れる場合はPython、Flask)
Laravelを使うかかなり迷ったけど、今仕事で使っていることだし、Spring Bootにしようかと。
機械学習でおすすめ機能とかスパムフィルターとか取り入れるんだったら、Flaskで機械学習API作るのもありかなと思ったり。
フロントエンド
TypeScript、React
フロントエンドのフレームワークはこれかなと。JavaScriptで行くかTypeScriptにするかは若干迷っているけど。
データベース
MySQL
ここはこうなるか。PostgreSQLは一度も触ったことがないんで。最近流行りのNoSQLも今回はいいかなと。
Webサーバー
Apache
ここもこれしかないか。Nginxも最近は増えてきているようだけど、Apacheで。
インフラ
Microsoft Azure(Herokuなども検討中)
ここが一番の悩みどころ。以前AzureにWordpress入れたら1ヶ月で6000円とかしてすごい焦ったもんなあ。
誰かWebサービスを安くデプロイする方法を知っている方教えていただけるとありがたいです。
ドキュメント、その他
画面仕様書、テーブル定義書、機能設計書(処理フローなど)、単体テスト仕様書、結合テスト仕様書
個人サービス作る場合ってドキュメントとか公開するものなのかなあ?公開しないにしても仕事の練習になるだろうし、作ろうとは思っています。
少しづつ作って行って、何とか年内には公開したいなあ。