去年の年末に更新して以来今年も3分の2が過ぎたのにいまだに更新してなかった・・・
というわけで、2025年のここまでの主だった出来事をいくつか振り返ってみる。
4月29日 母校のホームカミングデー
自分の母校では毎年この時期にホームカミングデーというOBが集まる行事があるので、18年ぶりに行ってみた。
正直高校時代はあまり充実した学生生活ではなかったのだが、それでも同じ高校の人たちの集まりということで、思い出話に花が咲いて楽しかった。こうして見ると母校も悪くないなと少し思ったり。でも、高校受験の前に戻るんだったら共学の高校で青春してみたかったというのもあるかな。
そういや、何でも母校から67年ぶりにプロ野球選手が出たというのも話題になったな。山縣選手、オリックス戦以外では頑張って下さい。

母校の正門
5月23日、24日 ヒューマンバグ大学舞台観賞、ラオスフェスティバル
23日の金曜は自分がよく見ているYoutubeの漫画、「ヒューマンバグ大学」の舞台「華の天羽組」を新宿FACEで見てきた。動画で見ているのでストーリーは知っていたが、臨場感あふれる舞台ならではの演出は見に行く価値があったと思えるものだった。唯一残念なのが、動画では(ネタ的にも)有名なとあるセリフが省かれていたことだが、それ以外は満足。
翌24日は、2年ぶりに代々木公園にラオスフェスティバルに行った。2年前は妻と一緒に行ったのだが、今回は妻が用事があったため一人で行った。
久々にビアラオを飲んだり協力隊時代の仲間に再開したり、楽しい一日だった。

ラオスフェスティバル
7月13日 小布施見にマラソン
長野県小布施町で行われたハーフマラソンに参加。7か月ぶりのマラソン、前回の那覇マラソンは半分の時点で時間切れとなってしまい、無念のタイムアウトだったが今回は無事完走できた。
タイムは2時間51分31秒(ネットタイム2時間47分30秒)と、目標は達成できなかったが、それでも果物をたくさん食べたり大自然を満喫したり、なかなかいいマラソンだったと思う。
走り終わって少し休憩してから善光寺に寄ったりもした。

小布施見にマラソン
8月11日~13日 宮古島旅行
夏休みに妻と2人で宮古島に行ってきた。
宮古島はレンタカーを借りていろいろ回るのがいいんだろうけど、レンタカーがどこも予約できず、主に宿泊先の市街地近辺でゆっくり過ごした。
それでもタクシーで伊良部大橋を渡ったり宮古牛の焼き肉を食べたり、少しは宮古島を満喫できたかな。
それにしてもめちゃくちゃ暑かった。今年の夏の気温、絶対おかしいだろ・・・

伊良部大橋