47都道府県の思い出シリーズ、今回は岐阜県。
岐阜県は名古屋や大阪に行くときの通り道になることが多く、まとまって観光したことはそんなに多くないけど、これまでだと小学3年の時に家族で飛騨高山に行った時と2009年に中津川の馬籠宿に行った時、後は2014年に白川郷に行った時か。
前2回は写真は見つからなかったけど、2014年の時の写真はFacebookにもあげていたこともあって、簡単に見つかりました。
白川郷、日本のふるさとって感じでめっちゃ良かったな。飛騨牛の串焼きも美味しかった。
雪が積もるとまた違った景観になるので、冬の時期にまた行って見たいな。
馬籠宿も写真は見つからなかったけど、なかなか良かったな。ただ、島崎藤村記念館に行きそびれたのが心残り。
それ以外だと、ムーンライトながらが大垣が終点なので、大垣駅を降りてダッシュで次の電車に乗り換えるということが何回かあったな。後は冬に18きっぷで大阪まで行こうとした時に岐阜駅のところで雪で電車が止まって、タクシーで新幹線の岐阜羽島駅まで行って、そこから新幹線で大阪まで行ったってこともあったな。確かタクシーに3000円くらいかかったな・・・
自分がこれまで岐阜県を訪れたのはこんな感じだけど、まだまだ行っていない見所はたくさんあって、関ヶ原古戦場跡、下呂温泉、岐阜城あたりはいつか行って見たいな。後は長良川の鮎も食べて見たい。
47都道府県の思い出シリーズ、次回予定は京都府。まさに日本を代表する観光地が盛りだくさんなので、書くことは山ほどあるはず。1回で書ききれなかったら2回に分けるかも。